北欧食器– category –
-
ロールストランド モナミが可愛い!使える!
ずっと気になっていた、ロールストランド モナミ。 実物を一度も見たことがなかった私は、いきなり新品を買うのが不安でした。 悩むこと数か月。 新品を購入せず、フリマでユーズド品を購入することにしました。 お手頃価格で出品されていたプレート2枚を... -
アラビア パラティッシ マグカップは小さい?パープルは?色やサイズで悩んでいる人は見て!
念願のパラティッシ、マグカップを購入しました! 色はパープルです。 ブラック、カラーと散々迷いましたが、今回はパープルを購入。 素敵です…♡ 色やサイズで迷っている方に参考になればと思いますので、ぜひ最後までお読みくださいね。 念願のパラティッ... -
50歳を過ぎてから集めている北欧食器。その理由と魅力について。
私自身、北欧食器を集めだしたのは、50歳を過ぎてからです。 それまでは北欧食器どころか、食器自体にさほど興味がありませんでした。 購入の際に悩むのが面倒だったので、色は「ホワイト」と決め、その時々に訪れた店舗で「なんとなく」気に入ったホワ... -
【北欧からの個人輸入】わりと簡単にできました。注意点は3つあります。北欧食器/アラビア/イッタラ/マリメッコ
数年前からずっと気になっていた個人輸入。食器や雑貨を北欧から直で買ってみたい!そう思いながら、なかなかできずにいたのですが… 結論から言うと、やってみたらわりと簡単にできちゃいました。もっと早くからやっていれば良かった…というやつです。 た... -
取り皿に使える!おすすめの北欧食器【イッタラ】
この記事では、「取り皿にピッタリな北欧食器は?」「どのサイズを買えばいいの?」という疑問に対して、おすすめの北欧食器を紹介しています。 大皿料理、サラダ、鍋料理、デザート、オードブル… 普段の食事からパーティーまで、取り皿を使うシーンは多い... -
北欧食器 最初に買うなら【イッタラ ティーマのプレート】がおすすめ!
この記事では、北欧食器に興味を持った方に、一番最初に手に取っていただきたい「イッタラ ティーマのプレート」について解説しています。 私自身、ティーマのプレートを朝食、昼食、夕食と毎日欠かさず使っています。 もはや我が家にとっては、欠かせない...
12